6月30日 ~ 6月30日 第6才|おうちラクガキ展 ごっご遊びから生まれた 『 おうちラクガキ展 』 が、勝手に6年目を迎えました。コロナ自粛のここ2年、なんもやってたなかった気がして不安になるけど。リビングで描いたラクガキも、束になればおうちラクガキ展になる!キミも、い...
9月1日 【別人級】クセ字改善!ひらがな、カタカナの美文字叶う 「字の練習がんばってるのに、ぜんぜん思うように書けん」 その原因は『 線のクセ 』です このお便りで、改善していくと 自分たちの変化に感動します! こんにちはー! 生きる力が遊びながらミニツク! 防災書道主宰のキミクルで...
9月20日 敬老の日のカードに何を書く?なにをプレゼントする?など疑問を解決 「敬老の日っていつ?」「おばあちゃんに手紙を書きたいけどアイデアが・・」「なにをあげたらおじいちゃんに喜んでもらえるかな?」 こんにちは!書道家キミクルです!おばあちゃんとの文通をキッカケに書道家になった私にとって、はず...
12月1日 ~ 12月1日 2022年賀状|カンタン!かわいい干支トラのイラスト描き方 イラストが苦手な人も ひさしぶりの手書きの人も 干支のひらがなで かわいく見える年賀状 いっしょに描いていこう! 1|手首のウオーミングアップ「と」 はい、まず!ひらがなを書いていくよ 手首のうごき柔らかく...