結婚式アイテム

飾るストーリー
結婚式場の受付に飾られているウエルカムボード見かけるたび、私は、ほほえんでしまうんです。
新郎新婦さんが、限られた時間のなかで思いをこめて作り上げた作品には、しあわせが詰まってるから。
なので私は、パソコンでシンプルに仕上げたものも、時間をかけ手作りしたものも、すべてリスペクトしています。
ただいつの頃からか、贈り文字書家キミクルに、ウエルカムボードの制作リクエストが届くようになりました。
そこには、
1つ1つの家族の
ストーリーがありました。
たとえば「飾るストーリー」
あるご夫婦は「結婚式のウエルカムボードは、初心を忘れないために新居の玄関にも飾りたいから。プロにお願いしたい」という想いがありました。本当に5年も6年も飾り続けてくださっています。
あるご夫婦は「披露宴会場で、ゲストの方と一緒にいる時間を大切にしたいから、お色直し(衣装替え)をしない変わりに、和装姿のウエルカムボードでお出迎えしたい」という夢を叶えていました。

贈るストーリー

ほかには「贈るストーリー」もあります。
あるお母さんは、海外ウエディングをされる息子さんへ、サプライズのプレゼントを企画されました。息子さんは、まさかお母さんが、プロの書家にウエルカムボードを依頼をして、その作品を海外まで運んでくれているなんて思ってもいなかったので、お母さんの優しさにたいそう感動されたとのことです。
またあるご友人は、一緒に婚活をがんばってた友人の結婚が決まり、その彼女がキミクルのファンだったこともあり「おめでとうの気持ちをこめて作品を贈りたい」と連絡をくれました。
贈る・飾るストーリーを
見せてくれた
新郎新婦さま
またそのまわりの
温かい家族やご友人
どうかどうか
ずっとしあわせで
ありますように祈りつつ
制作してきましたが
気づいたら
しあわせな続きストーリーが
届くことも増えていって。
人生の節目に
思い出してもらえる
書家でいれること
ありがたいなって
思ってます。
贈り文字書家キミクル
--------------------------
【実績】
2010年より
1000組のカップルの制作
・ウエルカムボード
・両親への贈り物
・ブライダル映像
・写真アルバム制作など
-----------------------------
ブライダル商品・開発担当様へ
・企画商品開発
・アイテム開発
・外部顧問デザイナー
お気軽にお問合せください
-----------------------------